- 2021/01/01
- 2021/01/01
明けましておめでとうございます!
新型コロナウイルスのおかげで、年末年始の自由が制限されていますが、皆さん、健やかに新年をお迎えでしょうか。 2021年1月1日、スイス各地は、前夜からの雪で銀世界です! こちらの動画は、ユネスコ世界遺産に登録されているベルン旧市街の2020年元日の様子です。 この日、その後の1年、世界中の人類 […]
新型コロナウイルスのおかげで、年末年始の自由が制限されていますが、皆さん、健やかに新年をお迎えでしょうか。 2021年1月1日、スイス各地は、前夜からの雪で銀世界です! こちらの動画は、ユネスコ世界遺産に登録されているベルン旧市街の2020年元日の様子です。 この日、その後の1年、世界中の人類 […]
コロナ禍でもクリスマス デコレーション スイスのメインハブ空港である、チューリッヒ空港も今年のクリスマスシーズンは閑散としています。 スイスのボーディングスクール(3歳から高校生までの留学生を受け入れる寄宿学校)も冬休みになり、日本からの留学生のお子様たちを空港でサポートするために、今月何 […]
2020年の今年は、新型コロナウイルスの影響で、ベルンの大きなイベント「玉ねぎ市」の開催は中止されました。 本来であれば、11月の第4月曜日の今日、開催されていたイベントです。 「玉ねぎ市」とは? ベルンの「玉ねぎ市」は、1405年の火災でベルンが全焼した際、隣の都市のフリブールの人々が復旧作 […]
コロナ禍でのクリスマス・年末年始のパーティに向けて 今年のクリスマスと年末は海外旅行も憚られ、大人数が集まってパーティーをすることはできなそうですね。今年は、パートナーや少人数の大切なお友達グループでフォンデュやラクレットパーティーはいかがですか? フォンデュセット 日本で販売されている典型的な […]
新型コロナウイルスの影響で飛行機による移動は、2019年以前のそれと随分変わりました。新型コロナウイルスの収束が見えない中で、渡航を予定されている方へ、筆者の渡航経験からコロナ禍での日本とヨーロッパ間の渡航に関する情報をまとめました。 記事の最後に、渡航中の動画を掲載していますので、お楽しみくだ […]