- 2021/04/04
- 2021/04/05
子どもと一緒に簡単に作れる伝統的なデザインのイースターエッグ
復活祭(イースター)には、欠かせない「イースターエッグ(英語:Easter Egg)」、この時期、春を祝うために特別に飾り付けられた卵を見かけます。これらは、イースターエッグとして生卵やゆで卵ともにスーパーやマーケットなどで購入することができます。 マーケットのイースターエッグの染色には、玉ねぎ […]
復活祭(イースター)には、欠かせない「イースターエッグ(英語:Easter Egg)」、この時期、春を祝うために特別に飾り付けられた卵を見かけます。これらは、イースターエッグとして生卵やゆで卵ともにスーパーやマーケットなどで購入することができます。 マーケットのイースターエッグの染色には、玉ねぎ […]
ブラームスの演奏会、盛大に終了 先日、弊社を通じて2名様1組をご招待したブラームスのヴァイオリンソナタ全3曲の演奏会は、盛大に終了したようです。 コロナ禍で主催者側も準備が大変だったことと存じます。まずは、ご開催を心よりお祝い申しあげます。 当選者様からのご感想 弊社プレゼント企画で、演奏会へ […]
通常、【スイス情報.com公式オンラインショップ】の配送先はスイス国内の住所のみとさせていただいておりますが、新型コロナウイルスで渡航が制限される中、年に数回、まとめて日本への発送をしています。 次回の日本住所へのお届けは、3月後半です。2021年2月27日(土)までにお申し込みください。 【スイ […]
日本とは異なる、スイスのコーヒー事情 ヨーロッパのレストランなどでは、食事がすむと「デザートと飲み物はいかがですか?」と聞かれます。みなさんはコーヒー派ですか、それともお茶派ですか? わたしはもっぱらコーヒー派なのですが、初めてスイスのレストランでコーヒーを注文した時には、そのサイズの小ささに驚 […]
季節やイベントごとに多くのキャンドルがならぶヨーロッパ ヨーロッパにいると日本より断然使う機会が増えるキャンドル。 部屋のインテリアカラーに合わせたキャンドルは定番で、さらに季節やイベントにあった色のキャンドル選びは、ホームパーティーのテーブルコーデには欠かせません。クリスマスには赤や緑、金や銀 […]