最近は日本でもクリスマスマーケットが各地で開催され、ヨーロッパのクリスマスを気軽に感じることが出来るようになって来ました。スイスでも各地でクリスマスマーケットが始まっています。
スイスでの休暇や目的に合った滞在をサポートする会社、プレミアムスイス (Premium Switzerland) が、今年スイスでクリスマスを過ごすのにオススメな場所のベスト7を発表しました。コンセプトは子供の頃がよみがえるようなクリスマス。もちろんお子様と一緒に家族で楽しめます。
今年訪れたい1位に選ばれたのは、レマン(Léman)湖畔のリゾート地、モントルー(Montreux)です。150もの山小屋が立ち並ぶクリスマスマーケットや、近くの町のコー(Caux)のサンタクロースの体験ワークショップやサンタクロースの郵便局等があるクリスマス村は、楽しさ一杯です。
2位は、イタリアとスイスのティチーノ州にまたがる湖、マッジョーレ湖(Maggiore)。ここではイタリアのカトリック教の影響を受けたクリスマスを楽しむことができます。また、湖のほとりの町のロカルノ(Locarno)では、ボートを借りて、湖から水辺に映る街の灯りを見渡すことができます。街の喧騒から逃れて、静かでロマンチックなクリスマスを過ごしたい人にはぴったりです。
3位には冬のスノーパラダイス、ツェルマット(Zermatt)が選ばれました。ツェルマットでの楽しみは、やはりスキーをはじめとするさまざまなウィンターアクティビティ。そして、白く輝くマッターホルンやアイガーなどの高峰を眺めながら、クリスマスを過ごすのもいいですね。
スイスのクリスマスは、隣接する国の影響をうけていることもあり、その雰囲気も様々です。みなさんの好みや気分に合わせてぴったりの場所を探してみてはいかがですか。
順位 | 場所 |
1 | モントルー (Montreux) |
2 | マッジョーレ湖 (Lago Maggiore) |
3 | ツェルマット (Zermatt) |
4 | ベルン (Bern) |
5 | チューリッヒ (Zürich) |
6 | ザンクトガレン (St. Gallen) |
7 | サンモリッツ (St. Moritz) |
スイス情報では各地のクリスマスイベントを紹介していますので、ぜひこちらもご覧ください。クリスマス情報