今日はバレンタインデーですね。日本ではチョコレートを贈るのが定番となっていますが、今では男性へ贈るよりも友人や自分へのご褒美チョコの方に力を入れている女性が多いように感じます。
ヨーロッパでは男性が女性に花を送ったり、カードやプレゼントを恋人や友人間で贈りあう習慣がありますが、ホワイトデーのようにお返しの日の設定はありません。
贈り物の定番は赤いバラだそうですが、最近は恋人同士で下着やアクセサリー等のセクシーグッズを送る人が増えていると言います。
スイスのオンラインショップの経営者は、2月はクリスマスの次に忙しい月で、通常よりも40%も売り上げが多いと話しています。
人気の背景には2015年に公開された映画の影響が大きいと分析しています。映画は、2015年に公開されたイギリスのベストセラー恋愛小説「フィフティ・シェイズ・オブ・グレイ (Fifty Shades of Grey)」で、書籍は世界中で1億部を超える売り上げを記録しています。
日本では考えられませんが、スイスやドイツでは性に対してとてもオープンで、見本市等も開催され、女性も積極的に参加しています。そのため、プレゼントにしても抵抗がないのかも知れません。
みなさんは恋人に何をプレゼントしますか?