チューリッヒ (Zürich) で5月21日、1,850枚のバスタオルを50x74mの3,700㎡の広さに敷き詰めモザイク画を描き、ギネス世界記録を更新しました。
これまでの記録は、日本の四国タオル工業組合が持っていた3,063.63㎡で、今回これを大きく上回りました。日本の記録は、昨年の5月に行われたもので、今治のタオルのロゴと船のキャラクターが描かれていました。
チューリッヒでおこなわれたこのプロジェクトは、ボランティアの人達の協力で前日から13時間かけて行われ、描かれたモザイク画は、「ゴミ箱へゴミを捨てる人」で、湖を訪れる人達に公園や施設をきれいに使ってもらえるようにと願いを込めて作ったと言います。
このイベントはチューリッヒ市が主催し、使い終わったタオルは関係者やボランティア、通行人に配られたそうです。
* Stadt ZürichのYoutubeチャンネルで、制作過程がみれます。
Stadt Zürich Stadtkanzlei
Stadthausquai 17 8001 Zürich
https://www.stadt-zuerich.ch/ted/de/index/entsorgung_recycling/aktuell/weltrekord.html